
交野市ってどんなところ?
交野市は1971年11月、交野町から府内31番目の市として誕生しました。
交野市の位置は交野市を中心に半径20キロの円を描くと南西に大阪、北東に京都、南東に奈良の三都が控え、交野市はそのど真ん中にあります。第2京阪道路の開通により大阪市内からも京都市内からも車で20分の距離です。
例会場は、交野戎で毎年1月9/10/11日には、にぎわう住吉神社の奥にある「私部会館」で毎木曜日12時30分より13時30分まで開催されています。
一般の方の見学も大歓迎です(事前予約、承認が必要です)
2022-23年度 嶋田 健一 会長方針


【コミュニケーション機会を増やし相互理解を深めるクラブに】
ここ数年来のコロナ禍が続き、当クラブの運営にも支障が出る中、直前会長、直々前会長及び各委員の方々のご尽力で、ハイブリッド例会を行う事などで休会することなく活動を続けられてきたことに敬意と感謝を申し上げます。
さらに現在日本を取り巻く世界の政治・経済状況は今までに経験したことのない新しいフェーズに入ろうとしています。
その中においても当クラブはロータリーの基本価値観を共有し、ぶれることなく、小さな単位の力ですが社会に貢献していけるよう、運営させていただく所存でございます。
皆様方にはご指導、ご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
さて2022-2023年度RI ジェニファー・ジョーンズ会長はRIテーマを「イマジン・ロータリー」とされ、重要目標として
1. D=Diversity 多様性
2. E=Equity 公平さ
3. I=Inclusion 包括性 を挙げておられます。
ジョン・レノンのイマジンが発表されたのは1971年ベトナム戦争の只中でした。
期せずして現在ウクライナ戦争で専制国家によるDとEの価値観の蹂躙が行われています。ゆえにDとEを包み込む包容性、ここをRI会長は強調されておられるのではないでしょうか。
当クラブではこのDEIを基本方針とし、構えることなく、仲間意識を高め、気軽に語り会える環境つくりに努めたいと思います。
■2022-2023年度 目標■
①女性会員の獲得
②会員相互のコミュニケーション機会の増加
③社会的弱者の支援団体への協力活動
交野ロータリークラブ概要
名称 | 交野ロータリークラブ (国際ロータリー第2660地区) |
事務所 | 〒576-0052 大阪府交野市私部1-36-1 私部会館3階306号室 |
電話番号 | (072)893-3700 |
FAX番号 | (072)893-3800 |
メールアドレス | katanorc@oak.ocn.ne.jp |
例会場 | 〒576-0052 大阪府交野市私部1-36-1 私部会館3階301号室 |
例会日 | 毎木曜日 12:30~13:30 |
区域 | 交野市 |
各種会費
入会金 | 50,000円 |
年会費 | 200,000円 ※年2回に分けて7月に100,000円と1月に100,000円を納入 (途中年度入会については月割りとなります) |
ビジターフィー | 2,000円 |
交野ロータリークラブ沿革
1984年06月25日 | 創立総会開催、仮クラブとして発足 スポンサークラブ:枚方くずはロータリークラブ チャーターメンバー:25名 特別代表:徳田正也 氏 |
1984年06月28日 | 正式加盟認証 |
1984年12月03日 | 認証状伝達式挙行 於:交野市体育文化センター |
1990年06月19日 | カナダ・「コリンウッドロータリークラブ」と友好クラブ締結 |
1993年11月28日 | 創立10周年記念式典挙行 於:交野市保険福祉総合センター |
1998年12月12日 | 創立15周年式典挙行 於:ヒルトン大阪 |
2003年12月13日 | 創立20周年記念例会挙行 於:リーガロイヤル・ホテル |
2008年12月20日 | 創立25周年記念式典挙行 於:太閤園 |
2013年12月14日 | 創立30周年記念式典挙行 於:太閤園 |
2018年12月22日 | 創立35周年記念式典挙行 於:太閤園 ゲストハウス桜苑 |